授業への要望も、講師への不満も、なんでも相談しやすいように。
学習の効果があがるように。一人ひとりをしっかり見守るしくみをつくりました。

- 授業については、講師が担当。
経験・情報量も大切な進路指導や、さまざまな悩みにはケアスタッフが応えます。このダブル指導体制で、学習だけでなく精神面もしっかりケアします。
- 授業ごとでのお子様の塾での様子や学習の進展状況をお伝えします。
また、記録した授業状況をもとにケアスタッフが面談を行っていきます。
- 授業の効果を最大にあげるため、講師との相性や授業内容の見直しも大切。NEXTでは定期的に、ケアスタッフが授業や講師についてカウンセリングを行います。講師の変更もでき、安心です。
- 毎年、中学受験・高校受験のための学校説明会を開催。受験情報について解説するだけでなく、最新の入試傾向を分析した資料なども配布します。
- 面談では、生徒・保護者・ケアスタッフの3者で、学習の目標や授業の方向性を確認。受験学年には進路指導も行います。